マンツーマンのサポート体制で、
エアライン業界への夢を叶えます。
日本航空/全日本空輸/ジェイエア/スカイマーク/ジェットスター・ジャパン/AIRDO/ANAウイングス/Peach Aviation/エバー航空/バニラ・エア など
ANA成田エアポートサービス/ANAエアポートサービス/ANA大阪空港/ANA関西空港/ANA中部空港/JALスカイ/JALスカイ大阪/JALスカイエアポート沖縄/スイスポートジャパン/CKTS/Kスカイ/エアトラベル徳島 など
とことん付き合う指導で
業界就職率100%
一人ひとりに合ったサポート体制でエアライン業界のプロへ導きます。
入学前
事前学習
1年次4〜12月
事前準備
1年次1月
エントリー
シート選考
1年次2〜3月
筆記試験・
適正検査
1年次2〜3月
面接試験
1年次3月
内 定
添削していただいた回数は50回以上!
エントリーシートは50回以上添削していただきました。ベースとなる部分は変えず、言葉遣いや言い回しを中心にアドバイスしてくださったので、自分らしさを失わずに作成することができました。
厳しい言葉のおかげで立ち直れた
最終面接の直前に話し方について指導され、焦りと不安から余裕がなくて泣いてしまいました。しかし、はっきり指摘してくださったおかげで立ち直ることができ、本番には落ち着いて臨めました。
入学前
事前学習
1年次4〜12月
事前準備
1年次1月
エントリー
シート選考
添削していただいた回数は
50回以上!
エントリーシートは50回以上添削していただきました。ベースとなる部分は変えず、言葉遣いや言い回しを中心にアドバイスしてくださったので、自分らしさを失わずに作成することができました。
1年次2〜3月
筆記試験・
適正検査
1年次2〜3月
面接試験
厳しい言葉のおかげで立ち直れた
最終面接の直前に話し方について指導され、焦りと不安から余裕がなくて泣いてしまいました。しかし、はっきり指摘してくださったおかげで立ち直ることができ、本番には落ち着いて臨めました。
1年次3月
内 定
トラジャルエアライン科の教員は全員が現場経験者。業界で活躍してきた、いわばおもてなしのプロ集団です。
プロの現場で培ってきた経験を元に、一流の技術とセンス、ホスピタリティを基礎から指導。エアライン業界の第一線で活躍できる人材を育てます。
上田 綾子 先生
全日本空輸出身 元キャビンアテンダント
田村 菜摘 先生
JALスカイ大阪在籍 現役グランドスタッフ
ウォーレン 先生
英会話講師 (カナダ)出身
小澤 和哉 先生
エイチ・アイ・エス(海外旅行手配)出身
原山 ゆうり 先生
ザ・リッツ・カールトン大阪(コンシェルジュ)・ ウォルト・ディズニー・ワールド 出身
阿比子 美由紀 先生
姿勢・ウォーキング講師出身
TOEIC®攻略カリキュラムで
“徹底的”に英語力を強化!
週5回オンライン英会話を活用し、海外の講師と英会話を行います。一人ひとりのレベルに合わせたマンツーマンレッスンで学習し英会話力を短期間で向上させます。
レベル別少人数制で実践的に指導。問題集を反復しながら、確実なスコアアップを図ります。
機内や空港内で必要とされる接客英語、また、現地や旅行で求められる日常会話をロールプレイしながら身につけ、コミュニケーション力を養います。
業界と連携した
学びでチャンスをつかむ!
アジアを代表するマレーシア航空で、実際のキャビンクルーが受けるプログラムの一部を体験。機内でCA業務を体験したり、トレーニングセンターでは緊急脱出の訓練を受けることもできます。
見学会と研修旅行で国内の主要空港を網羅。制限区域やオフィス、乗員訓練センター、貨物上屋など、通常は入ることのできない場所も見学します。
企業の人事担当者がトラジャルの学生のための説明会を校内で実施。 求める人材、採用条件、業界の動向など就職戦線で内定を勝ち取るコツを伝授していただきます。
2020年は現役グランドスタッフの方を講師にお招きし、エアライン科の学生のためだけに英語の特別授業を実施。 世界各国の航空会社を担当し、世界基準のグランドハンドリングサービスを提供する「CKTS株式会社」様から、業界で必要な英会話を学びました。
空港・機内での身だしなみや笑顔、接客などについて学んだ成果を発表。予選を勝ち抜いた学生が制限時間8分の中で、様々な設定によるお客様のご要望に適切に応えます。
即戦力として業界の期待に応える人材を育成するため、ロールプレイ形式で本番さながらの環境の中、エアラインの現場で柔軟に対応できるスキルを体得します。
東京校との合同決勝の前にCKTSの特別授業があったおかげで、自信を持って英語の接客を披露することができました。審査員の企業様や東京校の先生からも「英語が上手だった」とお褒めの言葉をいただきました!
留学、Wスクール、業界対策。
CAへの道のりを丁寧にガイド
セブ島留学
一人ひとりの実力に合わせたプログラム。
徹底的にニガテ分野を克服します。
エアラインスクール
ANAエアラインスクールと全面提携! 無料でカリキュラムを受講できます(選抜制)
対象者
エアライン科(キャビンアテンダント専攻)の2022年度入学希望者
募集人数
5名程度
奨学金
・エアラインスクール受講料
・全額免除(テキスト代は本人負担)
※「ANAエアラインスクール」キャビンアテンダントベーシック・アドバンスコース。
選抜方法
書類選考・面接など
※詳細は入学後にお知らせします。
資格・業界対策
快適な旅の出発を支える、
おもてなしのスキルと心を養う
講師は現役スタッフ
業界とのつながりが強い当校だからこそ、現役グランドスタッフの先生から直接学ぶことができます。授業はもちろん就職の相談や日々の立ち居振る舞いまで、リアルな現場の目を通して学ぶことで、今エアライン業界で必要とされる人材を育てます。
田村 菜摘先生
現役グランドスタッフならではの現場の活きた情報をいろいろ聞くことができました。時に厳しく、時に面白く、そしてやさしい田村先生。面接を受ける前日にはわざわざ見送りに来てくださり、泣きそうになりました。
実践的な授業
自ら考え、行動し、表現できる力を手に入れる
エアライン業界は、世界を繋ぎ人々の交流を盛んにする大きな使命を担っています。経済は人と物が行き来することで成り立っており、これらを単なる移動ではなく、安全・安心・快適に送り届けることに常に考え、エアライン業界は発展してきました。
本校はこれまで数多くの学生をエアライン業界へ輩出しています。また長年、産学提携という形で企業とのつながりを大切にしてきており、私自身も業界で培ってきた知識を学校運営に活かしたいと考えています。
エアラインの仕事は、専門的な知識はもちろん、人間性がとても重視されます。人としての優しさ、社会常識、教養が土台にあってこそ、「ホスピタリティ」の心が醸成されていくものだと思います。日々の学びの中で自分自身を磨き、将来プロとして活躍できる人材をめざしてください。
マンツーマンレッスンで徹底的にニガテ分野を克服。
現地の人と交流できる異文化体験。
充実のアクティビティ
日本から先生も同行するので、現地生活も安心!
【内定速報】CKTSにグランドハンドリングとして就職が決定!!
【内定速報】国際航空旅客サービスにグランドスタッフとして2名就職決定!
【内定速報】日本トラフィックサービスに追加でもう1名就職決定!
【内定速報】CKTSにグランドスタッフとして追加就職が決定!!
【内定速報】CKTSにグランドスタッフとして就職が決定致しました!!
【内定速報】航空貨物を取り扱う日本トラフィックサービスに就職決定!
LINEからもご質問を受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。